カテゴリー:整理収納情報
-
収納ラベルをプロデュースしました!
-
「紙類」は家の中でも増えがちなモノ。なるべく残さないことに意識しよう!
2016.1.26
詳細を見る「紙類」は家の中にどんどん溜まっていくモノ代表 「紙類」は家の中でも増えがちなモノ。なるべく残さないことに意識しよう! 通販カタログは紙として持たずにインターネットで見る…
-
「整理収納取材」お子さんのおもちゃコーナーを作りました!
2016.1.22
詳細を見るお子さんのおもちゃは「見える化」する 先日取材で伺ったお宅でおもちゃコーナーを作りました~♡ 下の写真はビフォーです。 一見みると片付いているように見えませんか? 私…
-
ぬいぐるみのおうち。
2016.1.19
詳細を見るこちらは、我が家のぬいぐるみのおうちです。 これまではCDが入っていたのですが、 家でCDを聞くことがなくなりついに全て手放しました。 ※IKEAのGNEDBY シェルフユニッ…
-
【掲載情報】はっぴーママ新潟版(1-2月号)に出演しています!
2016.1.13
詳細を見るフリーペーパー「はっぴーママ」に出ています 昨年、はっぴーママというフリーペーパーで整理収納の取材依頼を受けていたのですが、 発行されたのでご紹介いたします。 今回、「親子…
-
今日の「ながら整理」
-
楽しくお片づけできる!子供が園でやっている「お片づけソング」とは?
2015.12.21
詳細を見るまさに音楽の効果!片づけが楽しいらしい! 娘は今1才5か月なのですが、通っている園では”お片づけソング”というものがあります。 「clean up the toys」…
-
忙しくても片付く!これならキレイが続く片づけ術。
2015.12.17
詳細を見るこんにちは。 よく、「毎日仕事や子育てで忙しくて片づけする時間がないんです。。。どうしたらいいですか?」と 質問をされます。 私も実践しているのですが、忙しい人が自然とやってい…
-
【掲載されました】「Baby-mo」冬春号(主婦の友社)
2015.12.15
詳細を見るこんにちは。 本日、主婦の友社さんから発売された「Babyーmo」でベビー収納術のコーナーに掲載されています。 「育児ストレスがすーっと消えるベビー収納術。」 私も1才の子供…
-
子供の成長は早いっ!