カテゴリー:岩佐弥生ニュース
-
【日刊住まいキッチンで使うものをラクに片づける収納グッズを紹介
2021.7.13
詳細を見る調味料、保存容器、レシピ本・・・キッチンで使うものを、ラクに片づける収納グッズをプロが紹介 キッチンには、調味料をはじめ、保存容器やレシピ本、キッチンツールに小物類とアイテ…
-
急な引っ越しや一人暮らしにもおすすめ!東京の不用品回収業者_12選!
2021.7.9
詳細を見る皆さんのお宅にいつか捨てようと思っていながら、ずっと家にあるモノはありませんか? 新生活がスタートして、数か月経ちましたね。 暮らしにも少しずつ慣れてきたのではないでしょう…
-
「カタログ通販サイト」の収納監修をしました
2021.7.3
詳細を見るショップサイトでの収納監修もお受けしています 先日、あるカタログ通販サイトの収納ページの監修をしました。 収納アドバイザーとしての目線で、商品の新たな使い方やコメントが欲しいとの…
-
「整理収納いちにち教訓」収納は一度決めたら最後ではない
2021.6.30
詳細を見る【整理収納いちにち教訓】 収納は「一度決めたら最後」ではない 暮らし方や、環境の変化で収納も変わるものです。 これまで使いやすかったのに、最近、「使いづらくなってきたかも?…
-
メーカー様向けの「収納企画・商品開発アドバイス」をしました
2021.6.25
詳細を見るメーカー様向けに、収納コンテンツ企画、商品アドバイスを行っています (株)アイギルドでは、収納用品を制作・販売しているメーカー様向けに、収納企画・商品企画アドバイスを行っ…
-
トトノNシリーズ発売記念モニターキャンペーン中
2021.6.8
詳細を見るキッチン、リビング、子供の収納にも!「トトノNシリーズ」発売 私がよく収納コーディネートで使わせていただいている商品(トトノ)が、新商品&カラーリニューアルしました♪ 今、発売…
-
「日刊住まい」失敗しない収納家具の選び方とは?
2021.5.29
詳細を見る快適な暮らしには、賢い収納家具選びも大事です! 今年から日刊sumaiにて収納についてお伝えしています☆ 下記は、失敗しない収納家具の選び方をご紹介しています。 日刊住まい h…
-
「整理収納いちにち教訓」家に使い残している物がたくさんありませんか?
2021.5.13
詳細を見る【整理収納いちにち教訓】 「本当に最後まで使い切れそう?」と自分に問いかける 自分の買い物癖って結構あったりします。気になる商品だから、好きな味だからとつい買いたくなっ…
-
新しいナレーションマイクで「病院の電話音声ガイダンス」収録
2021.5.1
詳細を見るこんにちは。 新しい機材で自宅でナレーション収録をしました。新機材はこれまでよりも音質が良さそうな予感☆ 今回は、病院での電話音声ガイダンスに使われるナレーションの収録です…
-
【日刊住まい】縦型や横型がある?「ファイルボックスの賢い選び方」
2021.4.13
詳細を見るファイルボックスには、縦型や横型タイプがある 日刊sumaiにて、住まいに関する記事を書いています。 私は収納の記事を発信しています。 新生活の参考にもなりますので、よろしけ…